検索
【連続講座開催】おうちまるごと片づけ教室①キッチン編
- 長崎のマスターライフオーガナイザー®リユースマスターインストラクターの馬場あゆみです。
- 2019年7月22日
- 読了時間: 1分
長崎はまだ梅雨明けの声を聞かないですが、ジメジメに堪えられず、
きょうは、リビングのワックスがけをしました。
いつもなら、窓を開けて空気を入れ替えつつ、乾かすのですが
あまりのジメジメに、エアコンの送風をかけて、隣室に避難して乾かしました。
それにしても、ワックスがけした後の、さらっさらの床は、格別です(^_-)-☆


さて、きょうは、ブログタイトルにある講座のご紹介をします。
7月スタートの「おうちまるごと片づけ教室」という連続講座です。
この講座は、ライフオーガナイザーの考えを基に、部屋別に片づけのポイントをお話しながら
あなたと家族に合った片づけ方と片づけ計画を立てていただきます。
講座のあと、片づけ計画に沿って、ご自身で片づけていただきます。
その間、メールや電話での相談やフォローも致します。
月に1回、全5回通して参加すると、11月には「おうちまるごと」の片づけが完了します! 今年の暮れは、ステキに片づいた部屋で新年を迎えませんか(^^)/
7月のテーマ「キッチン」からスタートです。
ただいま、割引特典があります! 詳しいことは・・・☆ お申し込みは・・・☆
最新記事
すべて表示マスターライフオーガナイザーの馬場あゆみです。 今日は、ライフオーガナイザー2級認定講座の『オンライン講座』の開催のご案内です。 オンラインでこの講座を開催するにあたって、いろんな準備がやっと整いました。よかったぁ(^^♪...