

食器棚の扉が突然!!
はずれました!(驚きです) 『え~~~⁉』ってなった私、何したと思います? そっと戻しました。 人って思ってもみないことが起きると、一旦元に戻すみたい(笑) だって、いつも通り扉を開けたら、ガタンってなって、扉の下がぶらーんですよ(笑)...
2018年6月18日
閲覧数:106回


クローゼットオーガナイズサポート
雨の月曜日ですね。 洗濯物は、おひさまにあてて乾かしたい! そんな梅雨時の希望はかなわないのかな・・・。 現実は、数年前に導入した2階寝室のホスクリーン いっぱい干されてます。(これおススメです) さて、少しブログの間隔があいてしまいました。...
2018年6月11日
閲覧数:77回


梅雨と夏前支度④~⑦
昨日は、オーガナイズについて熱く語ってましたので、 梅雨と夏前支度の報告ができてませんでした(汗) 今日は、④~⑦をお届けします。 4日目の場所は、「ベランダ」④ 前日の5月27日の日曜とは打って変わって、曇りと雨のお天気でした。でもベランダ掃除&点検にはもってこい!でした...
2018年5月31日
閲覧数:40回
5月30日は、オーガナイズの日
今日は、『オーガナイズの日』です。 <オーガナイズの日 > 片付けや整理、収納が楽になる仕組みづくりである「ライフオーガナイズ」を普及させることを目的に、一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会が制定。オーガナイズとは住居・生活・仕事・人生などのあらゆるコト、モノを効果的に...
2018年5月30日
閲覧数:28回


特別公開!梅雨と夏前支度②と③
金曜日にスタートした、この企画『オーガナイズの日記念』 特別公開!我が家の梅雨と夏前支度中継!! 2日目の昨日も、やったんですが、のめりこみ過ぎてブログに書けませんでした。 1日目に関しての詳しくはこちら なので、今日は3日目だけど、2日目の報告からです。...
2018年5月27日
閲覧数:27回


5月30日は『オーガナイズの日』
年末の寒くて、慌ただしい頃ではなく、気候のいいこの時期に一緒お片づけしませんか? 全国17か所で、5月の1か月間、ライフオーガナイザーによる片づけのチャリティイベントが開催されています。 私も5月18日開催の福岡会場に、実行委員として準備から参加していました。...
2018年5月25日
閲覧数:159回


クローゼットオーガナイザーに私はなる!
突然の宣言からのスタートですみません! 「クローゼットオーガナイザー」って何?ですよね(笑) 簡単に言うと、片づけのプロ「ライフオーガナイザー」が、更に衣類のコーディネートの基礎知識を持ち、衣類を片づけられない方に「着るもの・身につけるもの」の収納する環境を整える仕事です。...
2018年5月24日
閲覧数:443回
45歳から55歳のための実家の片づけ教室
実家の片づけが気になってる方っていらしゃいますか? 誰だって、親には感謝もしているし、高齢になってくると心配もしているのではないでしょうか。 でも、親の家の片づけが心配な時期は、子世代は働き盛りで時間がないですよね。 自分のペースで進めてしまうと、大変なことになってしまいが...
2018年4月27日
閲覧数:122回


チャリティイベント
昨日の雨の降り方とそのあとの気温の下がり具合に、身体がついていけない感じです。 でも今週は、忙しい!そんなことは言っていらません! もう、今年は風邪をひかないぞ!!^^ さて、きょうのタイトルは、「チャリティイベント」 普段の暮らしでこれまで、ボランティアやチャリティに熱心...
2018年4月24日
閲覧数:95回


ライフオーガナイザー入門講座開催in沖縄
【4月26日・ライフオーガナイザー入門講座開催】のお知らせです ライフオーガナイザー入門講座は、今月、初の沖縄開催です! 沖縄は、2度目です。 昨年の今頃、初めて行ってから、沖縄の居心地のよさにグッときました。 暑いの苦手~って思ってましたが、4月のこの時期は気候もよさそう...
2018年4月19日
閲覧数:75回